旧:14卒就活生のあゆみ。就活の記録をつづっています。

ゆとりの就活ブログ

まとめ

製薬業界のまとめ

投稿日:2013年5月30日 更新日:

当ブログで掲載した製薬業界の記事をまとめています。

製薬業界の特徴

製薬業界は外資系が世界最大規模です。
TOP7はファイザー、ノバルティス、メルク、サノフィ、ロシュ、GSK、アストラゼネカです。
日本ではタケダがリーディングカンパニーで、次点にアステラス、第一三共と続きます。
製薬業界、特にMR職について言えることは「給与の高さ」です。
上位企業になると、30代後半-40代中盤までには、年収が1000万を超えると言われています。
また、上位企業でなくても、全般的にMRの給与は高く800万以上に推移します。
また最近ではM&Aも特に盛んです。
例えば、タケダはスイスの製薬大手ナイコメッドを買収し、海外拠点を飛躍的に拡大しました。
ちなみに、タケダのナイコメッドの買収は日本歴代3位の規模だそうです。

製薬業界の記事

製薬業界の記事一覧
▼掲載企業
武田薬品工業株式会社/塩野義製薬/久光製薬
製薬業界偏差値ランキング

Google Adsense

Google Adsense

-まとめ

Copyright© ゆとりの就活ブログ , 2023 All Rights Reserved.